運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-04-10 第104回国会 衆議院 科学技術委員会 第7号

情報交換とか人物交換とかいうふうに特許の発生しないような共同研究はかなりございますけれども、非常に大がかりな研究特許が生まれて、その特許の配分をどうするかというふうなことを規定するような契約はなかなか結べなかったというのが実情でございまして、私の記憶では国有の特許になったというものはないというふうに考えております。  

長柄喜一郎

1967-05-24 第55回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第3号

大体、具体的にどういうことかと申しますと、この八つのテーマにつきましては、日米の両方の科学者の間における協力研究またゼミナール、あるいは人物交換こういう問題は文部省が担当いたしまして、いま文部省財団法人日本学術振興会に昭和四十一年度におきましては二億円の補助金を交付いたしております。

谷敷寛

1956-09-28 第24回国会 衆議院 文教委員会 第50号

四番目は諸外国との留学生及人物交換、外国から相当の学者留学生日本に来ておりますが、一面日本学者研究者間に外国資金で留学しているケースも相当あります。これらは国によっていろいろ方法が違うのでございますが、旅費等について必ずしも先方が負担しない場合もございますので、そういう場合の旅費補助というようなことを中心に考えまして、留学生交換を促進したいと考えているのがこの経費でございます。  

天城勳

1954-02-25 第19回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

それから八番目の諸外国との留学生及人物交換これにつきまして特に申し上げておきたいことは、留日外国人留学生招聘、これに七百二十万が新規に計上されております。これは東南アジアを主としておりまして、その他の留学生日本招聘する。月額二万円で三十人分が見込まれております。  次の幼稚園教育振興

内藤誉三郎

1954-02-23 第19回国会 参議院 文部委員会 第5号

それから八番目の諸外国との留学生及人物交換この中で新らしく入つたのは、二番目の留日外国人留学生招聘というので七百二十万円新らしく新規に計上されたのであります。これは月額二万円ですが、約三十人分を見込んでおるのであります。主として東南アジア国際交流という観点から東南アジア留学生招聘するという考えからでございます。  それから在外研究については先ほど申上げた通りであります。  

内藤誉三郎

1954-02-09 第19回国会 衆議院 文部委員会 第2号

八番目の、諸外国との留学生及人物交換で新たに七百二十万円ほど増額になつております。それは留日外国人留学生招聘として、七百二十万円が認められた。これは主として東南アジア留学生日本招聘しようという考えであります。月額二万円で三十人ほど認められております。これも新規経費でございます。  それから九番目の在外研究員につきましては、先ほど申し上げた通りでございます。  

内藤誉三郎

1953-10-27 第16回国会 参議院 文部委員会 閉会後第2号

それから八番目に諸外国との留学生及人物交換で四千二百万円出ておりますが、これのうち一番大きな経費国際学友会事業費補助の三千四百万ですが、この関係の経費は、今までアメリカには二百人程度、それから英、独、フランス、イタリヤ、インド、こういう所に日本から留学生を送つておりますので、それに対応する数字を日本招聘する、お返しをしたいという経費で、アメリカはとても二百人呼べませんので、その一割程度ということで

内藤譽三郎

  • 1